top of page

ヘッディング 1

ラジオ特設ページ
番組アーカイブ2 

ほッとする古楽~梨ばろっこだより

アンサンブル30の安岡厚子がお届けする、富山シティエフエム番組「ほッとする古楽~梨ばろっこだより」から、地方で活動を続ける古楽器奏者(グループ、団体)の方々をリレー形式で紹介するコーナーです。このサイトでは放送終了した番組の一部を聴くことができます。

放送の最新情報はアンサンブル30のFacebookで見られます。

番組アーカイブ2

《2021年4月8日~2021年9月23日》

富山シティエフエム
 9月23日(木)11:30~
FMとなみ
 10月23日(土)20:30~

​高橋 絵里 (たかはし えり) さん 

プロフィール写真.jpeg

​ソプラノ

宮城学院女子大学音楽科声楽専攻卒業。オランダのアムステルダム音楽院に留学。ポストグラデュエイト終了資格を取得し卒業。ユトレヒト、バルセロナの国際古楽祭に出演する他、韓国やイギリスに招聘されバッハの受難曲やカンタータのソリストとして出演。これまでにバッハ・コレギウム・ジャパンやオランダ・バッハ協会の団員としてツアーや録音に参加。仙台クラシックフェスティバル、定禅寺スプリングコンサート、柏崎古典フェスティバル、上野の森コンサート等、県内外のコンサートに出演するほか、仙台を拠点に「ソプラノデュオで聴くバロック音楽」や「古歌の旅シリーズ」を開催している。声楽を布田庸子、遠藤恭子、鈴木優子、マックス・ファン・エグモント、ペーター・コーイ、ハワード・クルーク各氏に師事。尚絅学院大学聖歌隊、尚絅音楽教室少年少女合唱団、アンサンブル・オルフェ各団体の指揮者。平成25年度宮城県芸術選奨新人賞受賞。ホームページ:http://www.eri-sop.net/

ほッとする古楽高橋 絵里さん
00:00 / 30:09
富山シティエフエム
 9月9日(木)11:30~
FMとなみ
 10月9日(土)20:30~

​梅津 樹子 (うめつ みきこ) さん 

梅津樹子.jpg

​チェンバロ

山形県立山形北高等学校音楽科卒業後、上野学園大学音楽学部及び同専攻科にてチェンバロを学ぶ。94年、フランス国立パリ地方音楽院(C・N・R de Paris)に留学し、栄誉賞付きディプロムを得て卒業。チェンバロを山田貢、渡邊順生、ノエル・スピース、桒形亜樹子、アンサンブルを、故大橋敏成、広野嗣雄、ケネス・ヴァイス、エレーヌ・デュフールの各氏に師事。帰国後は、ソリストとしてリサイタルを定期的に開催、また通奏低音奏者として、仙台フィルハーモニー管弦楽団、山形交響楽団との共演、仙台クラシックフェスティバルなどに参加している。天童市美術館ミュージアムコンサート(バロックシリーズ)ではオーガナイザーを務め、このシリーズで共演したオーボエ奏者本間正史氏、ヴィオラ・ダ・ダガンバ奏者中野哲也氏との録音CD「スティンズビー・シニアとクレーニヒ~浜松市楽器博物館コレクションシリーズ vol22」はレコード芸術にて準特選となった。現在、山形チェンバーミュージシャンズ(Y・C・M)メンバー、宮城学院女子大学音楽科非常勤講師。
 

ほッとする古楽梅津 樹子さん
00:00 / 25:24
富山シティエフエム
 8月26日(木)11:30~
FMとなみ
 9月25日(土)20:30~

​保坂 喬子 (ほさか もとこ) さん 

2018-0506-1804-Motoko-DSC02531.jpg

​ヴァイオリン

桐朋学園大学音楽学部を卒業後に渡独。トロッシンゲン国立音楽大学器楽科、室内楽科、古楽科、それぞれの修士課程を最優秀の成績で卒業。ザルツブルグ・モーツァルテウム大学古楽科、ポストグラデュエイト課程修了。ヴァイオリンを清水高師、加藤知子、石井志都子、ヴィンフリード・ラーデマッハーの各氏に、バロックヴァイオリンをアントン・シュテック、ミドリ・ザイラーの各氏に師事。

南西ドイツフィルハーモニー契約団員を経て、2009年に芸術家ヴィザを取得。欧州各地にてジャンルを問わず幅広いプロジェクトに参加。また、後進の指導にも熱心に取り組み、様々な教育プログラムを主宰。2019年より活動拠点を日本に移す。2021年2月よりチェンバロ奏者の中川岳氏と共に長期シリーズ企画「Telemann 室内楽絵巻」を開始。これまでに、札幌PMF、カリフォルニア室内楽音楽祭、ドナウエッシンゲン音楽祭、シュヴェッツィンガ―音楽祭、テューリンガー・バッハ週間、バロックフェスト・ザルツブルグ、ザルツブルグ・モーツァルト週間等に出演。アントン・シュテック主宰のオーケストラ・ヒロイック、メンバー。

ほッとする古楽保坂 喬子さん
00:00 / 29:02
富山シティエフエム
 8月12日(木)11:30~
FMとなみ
 9月11日(土)20:30~

​小池 まどか (こいけ まどか) さん 

image.jpg

​ヴァイオリン

仙台市出身。宮城学院女子大学学芸学部音楽科卒業。仙台フィルハーモニー管弦楽団に入団。2001年アフィニス財団の奨学金を得てドイツへ留学。帰国した頃からバロックヴァイオリンに興味を持ち始め、バロックヴァイオリンを若松夏美氏に師事。D.モンティ、A.モッチア、F.フェルナンデス、寺神戸亮各氏にレッスンを受ける。第20回国際古楽コンクール山梨第一位。及び栃木蔵の街音楽祭賞受賞。07年、オーケストラ・リベラ・クラシカ、バッハ・コレギウム・ジャパンに出演。2015年よりモーツァルテウム音楽大学インスブルック・バロック講習会受講。R.ゲーベル、ヒロ・クロサキ、ミドリ・ザイラー各氏にレッスンを受ける。2017年より、仙台ジュニアオーケストラ講師、宮城学院中学校高等学校オーケストラ班弦楽部門指導。2018年より同附属音楽教室弦楽アンサンブル講師。2020年4月より宮城学院女子大学非常勤講師。

ほッとする古楽小池 まどかさん
00:00 / 29:32
富山シティエフエム
 7月29日(木)11:30~
FMとなみ
 8月28日(土)20:30~

​保坂 喬子 (ほさか もとこ) さん 

2018-0506-1804-Motoko-DSC02531.jpg

​ヴァイオリン

桐朋学園大学音楽学部を卒業後に渡独。トロッシンゲン国立音楽大学器楽科、室内楽科、古楽科、それぞれの修士課程を最優秀の成績で卒業。ザルツブルグ・モーツァルテウム大学古楽科、ポストグラデュエイト課程修了。ヴァイオリンを清水高師、加藤知子、石井志都子、ヴィンフリード・ラーデマッハーの各氏に、バロックヴァイオリンをアントン・シュテック、ミドリ・ザイラーの各氏に師事。

南西ドイツフィルハーモニー契約団員を経て、2009年に芸術家ヴィザを取得。欧州各地にてジャンルを問わず幅広いプロジェクトに参加。また、後進の指導にも熱心に取り組み、様々な教育プログラムを主宰。2019年より活動拠点を日本に移す。2021年2月よりチェンバロ奏者の中川岳氏と共に長期シリーズ企画「Telemann 室内楽絵巻」を開始。これまでに、札幌PMF、カリフォルニア室内楽音楽祭、ドナウエッシンゲン音楽祭、シュヴェッツィンガ―音楽祭、テューリンガー・バッハ週間、バロックフェスト・ザルツブルグ、ザルツブルグ・モーツァルト週間等に出演。アントン・シュテック主宰のオーケストラ・ヒロイック、メンバー。

ほッとする古楽保坂 喬子さん
00:00 / 27:31
富山シティエフエム
 7月15日(木)11:30~
FMとなみ
 8月14日(土)20:30~

​秋山 幸生 (あきやま ゆきお) さん 

プロフィール写真mini.jpeg

​リュート

1977年、京都市生まれ。武蔵野音楽大学にて音楽学を修める。クラシックギターを金庸太、リュート、テオルボ、バロックギター、通奏低音を櫻田亨、佐藤豊彦の各氏に学び研鑽を積む。ソロの他、リュートソングの伴奏や通奏低音奏者として数多くの歌手、器楽奏者、古楽アンサンブル、オーケストラ(東京シティ・フィルハーモニー管弦楽団 / ヘルムート・ヴィンシャーマン指揮 、岡山フィルハーモニー管弦楽団 / ハンスィエルク・シェレンベルガー指揮 、原聲巴洛克樂團 / アントン・シュテック指揮 )などと共演している。またCD録音、FMラジオへの出演、教授活動など多方面で活躍中。著作に「ギターのためのジョン・ダウランド・リュート曲集」vol.1 / アルメインとバラード集、vol.2 / ファンタジー集(現代ギター社刊)がある。2021年より自身のYouTubeチャンネルを開設し、リュートの魅力を発信する活動も行なっている。セシリアギタースクール講師。リュート&アーリーギター・ソサエティ・ジャパン会員。http://cecilia-guitar-school.com

https://www.youtube.com/channel/UCtEacBJrDfLSO_vyws-Ziog

ほッとする古楽秋山 幸生さん
00:00 / 25:42
富山シティエフエム
 7月1日(木)11:30~
FMとなみ
 7月24日(土)20:30~

​櫻田 亨 (さくらだ とおる) さん 

76713958_1968680626609444_4215712182882533376_o_edited.jpg

​リュート

佐藤豊彦氏にリュートを師事。リュートソロはもちろん、古楽アンサンブルの演奏会でも活躍。NHK「名曲アルバム」BSテレ東「おんがく交差点」等に出演している。2020年よりYouTube「おやすみリュート」で各種リュート属の演奏動画を公開して好評を得ている。日本ギター専門学校卒業後、オランダのハーグにある王立音楽院を卒業。「ムジカ・エランテ」「月の沙漠コンサートシリーズ」のメンバー。リュート&アーリーギターソサエティで佐藤氏と共に愛好家の育成にも力を注ぐ。ソロCDとして「安らぎのガット」「ノイジドラーVSナルバエス」「パッヘルベル・恋人のため息」「テオルボ」「フランス・ルネッサンスギターとリュート」をリリース。佐藤氏とのコラボCDとして「2.4.3」「ネーデルランドのリュート音楽」アンサンブルCDには「オランダバロックの愉悦」「バルサンティ」「夕べの賛歌」がある。越谷市でサクラダ音楽教室主宰。

ほッとする古楽櫻田 亨さん
00:00 / 17:11
富山シティエフエム
 6月17日(木)11:30~
FMとなみ
 7月10日(土)20:30~

​加藤 佳代子 (かとう かよこ) さん 

加藤佳代子sop1.JPG

ソプラノ 

名古屋音楽大学、オランダ国立ズボレ音楽院声楽科卒業。同ティルブルグ音楽院古楽アンサンブル科にて学ぶ。ソリストディプロマ、教育者ディプロマ取得。グレゴリオ聖歌から現代音楽まで幅広いレパートリーを持ち、バロックオペラ「オルフェオ」、エールドクール、フランドル楽派の宗教曲などでオランダ国営テレビ、ラジオに出演。リサイタル「小鳥のうた~リュートソング」「ソプラノとチェンバロによるイギリスバロック音楽」「A.ヴィヴァルディ~イタリアバロックの祝祭音楽」を開催。また「イタリアバロック名歌集」シリーズでは古楽器と声楽のアンサンブルコンサートを主催。あいちトリエンナーレ2016バロックオペラ「ポッペアの戴冠」タイトルロール。同公演は名古屋音楽ペンクラブ賞を受賞。モンテヴェルディ「聖母マリアの夕べの祈り」、ペルゴレージ「スタバート・マーテル」他、古楽器との共演多数。2019年には初のソロCD「夕べの賛歌」をリリース。ガット弦のアーチリュートと共に旋律の美しさを極めた歌唱が好評を博し第15回音楽ペンクラブ賞を受賞。2020年COVID-19の影響により演奏会開催が困難な中、日本歌曲コンサートのライブ配信、DVD制作。愛知日本歌曲研究会、東海バロックプロジェクトに所属。マリウス フォン アルテナ、マックス ファン エグモント、ロードヴァイク メウセン、レベッカ スチュワート、宇田川貞夫、大滝雄志、大野恵子、鎌田直純、神田詩朗、佐藤豊彦、谷鈴代、塚田佳男、牧野正人、渡辺順生、山田千代美の各氏に師事。

ほッとする古楽加藤佳代子さん
00:00 / 28:45
富山シティエフエム
 6月3日(木)11:30~
FMとなみ
 6月26日(土)20:30~

​カテリーナ古楽器研究所  

unnamed.jpg

主宰 松本 未来 (まつもと みらい)さん

1972年より東京にて工房を開設。ヨーロッパ中世・ルネサンス期の古楽器復元・研究が始まる。チェンバロをはじめ、管弦打楽器を製作し古楽器の世界を旅してきた。国立民俗学博物館の調査員としアジアの伝統音楽のフィールドワークを行うなど、世界の音楽、楽器の調査に積極的に関わりNHK BS TV/FM等で楽器の解説を行う。東西シルクロードの流れを中心としたフィールドワークの調査報告、及び世界の演奏家や楽器の紹介を行ってきた。古楽器製作においては、日本の木材に目を向け自然環境を考える楽器の研究を続けている。1991年、特有の歴史的背景を持ち、森や木々に近い大分県に拠点を移し、2003年より親子二代で作る古楽器は、裾野を広げている。音のソムリエとしてピーター・バラカン氏との対談を行う等、各地でワークショップ・展示・講演・コンサートを開催。2018年より松本未來が主宰する。

ほッとする古楽カテリーナ古楽器研究所
00:00 / 28:42
富山シティエフエム
 5月20日(木)11:30~
FMとなみ
 6月12日(土)20:30~

松本 富有樹(まつもと ふゆき)さん

Fuyuki   Junio 20200884.jpg

​ギター

クラシックギターを中野義久、レオナルド・ブラーボ、福田進一各氏に 師事。 2011年からバーゼル音楽院に留学し、パブロ・マルケス氏に師事しル ネッサンス時代から現代までの音楽を幅広く勉強する。2014年BA(バッ チェラーオブアーツ)を満場一致の最高点にて卒業。在学中より古楽に 傾倒し、2017年からバーゼル・スコラカントルムにて巨匠ホプキンソ ン・スミス氏に師事しルネッサンスギター、バロックギター、19世紀ギ ターなど各時代の異なるギターを学ぶ。

通奏低音をA.シェーラー、H.スミス両氏に師事。 2010、2012年にイタリアのシエナで開かれている夏期講習会にて巨匠 オスカー・ギリアのレッスンを受講。優秀性に選ばれファイナルコン サートにて演奏する。第54回九州ギター音楽コンクール首席2位。第1 回韓国国際ギターコンクール首席2位。第9回リヒテンシュタイン国際ギ ターコンクール4位。 2019年に帰国し本格的に演奏活動を始める。また古楽アンサンブル 「ムジカ・レゴ」のメンバー。エスポワール音楽院(福岡)ギター科講師。

ほッとする古楽松本富有樹さん
00:00 / 27:28
富山シティエフエム
 5月6日(木)11:30~
FMとなみ
 5月22日(土)20:30~

​永野 伶実 (ながの れみ)さん

reminagano profiel.jpg

​フラウト・トラヴェルソ

京都市出身。京都市立芸術大学音楽学部卒業。同大学院修士課程音楽研究科修了。ブレーメン芸術大学大学院修士課程を最優秀を得て修了。第28回国際古楽コンクール〈山梨〉ファイナリスト。第21回大阪国際音楽コンクール、アーリーミュージック部門第2位。(1位なし)デルメンホルスト現代音楽祭45周年記念演奏会に出演。在独中、現代音楽集団アトリエ・ノイエ・ムジークのメンバーとして数多くの現代作品の初演、再演に携わる。これまでにバロック・フルートをマルテン・ロート、前田りり子の各氏に師事。2013/14年度ドイツ政府より奨学金を授与。2016年11月Studio N.A.Tより1stアルバム『笛吹き女』を発売。「レコード芸術」「音楽現代」の両誌において準推薦盤に認定される。現在、大分県立芸術文化短期大学非常勤講師。バロックと現代音楽を中心に演奏活動を行っている。

ほッとする古楽永野 伶実さん
00:00 / 28:09
富山シティエフエム
 4月22日(木)11:30~
FMとなみ
 5月8日(土)20:30~

​太田 耕平(おおた こうへい)さん

Kohei%20Ota(Renaissance%20lute)_edited.j

​リュート・テオルボ

福岡出身。 2001年よりイタリアに渡り、クラシック・ギターをヴィチェンツァ国立音楽大学にてステファノ・グロンドーナ氏に師事。また、シエナ市アカデミア・キジアーナにてオスカー・ギリアのマスタークラスを受講、優秀生ディプロマを取得。2007年9月、ヴィチェンツァ国立音楽大学ギター科を最高点首席にて卒業。2007年11月よりドイツ、フランクフルトに移住、フランクフルト国立音楽大学古楽専門学部にてリュートを今村泰典氏に、中世・ルネサンス音楽をミロ・マクバー氏に師事。在学時より、リュート奏者としてソロ、アンサンブル、オーケストラとの共演などの活動を始める。2014年7月、フランクフルト国立音楽大学リュート科を卒業。近年、台湾のYun-Schenバロックアンサンブルとの台湾全国ツアー公演への共演や、中国人ヴァイオリニスト二人と結成したTrio La Pace(トリオ・ラ・パーチェ)として中国での公演など、アジア圏を中心に活動の幅を広げる。2016年10月、15年のヨーロッパ生活にピリオドを打ち、完全帰国。福岡を拠点にギター・リュート奏者として演奏活動を展開、「ギター・リュート音楽教室KITARA」を創立、レッスン活動、音楽講座の主催、演奏会の企画など多岐にわたる活動を開始している。

ほッとする古楽太田 耕平さん
00:00 / 28:56
富山シティエフエム
 4月8日(木)11:30~
FMとなみ
 4月24日(土)20:30~

​田尻 健(たじり たけし)さん

%E7%94%B0%E5%B0%BB%E5%81%A5_edited.jpg

​テノール

関西学院大学法学部法律学科卒業。エリザベト音楽大学大学院音楽研究科宗教音楽専攻修士課程修了。 フランスのフランスのオーベルヴィリエ・ラ・クールヌーヴ地方音楽院にてバロック声楽のDEM(音楽研究資格)取得。声楽を小野村和弘、頃安利秀、波多野睦美、ハワード・クルック、高橋美千子、ドミニク・モアティの各氏に師事。ヘンデルの「メサイア」、バッハの「ロ短調ミサ」、モーツァルトの「レクイエム」などのソリストとして様々なコンサートに出演。オペラではヘンデルの「アルチーナ」オロンテ役、カンプラの「新しい時代の運命」田舎の神役、ラモーの「プラテー」テスピス役で出演。エリザベト・シンガーズCD「高田三郎 混声合唱のための典礼聖歌I〜Ⅲ」の録音に参加。古楽アンサンブル・コントラポント、ベアータ・ムジカ・トキエンシス、アンサンブル・クセノスに所属。Hiroshima Bach Soloists, Ensemble Germes 主宰。

ほッとする古楽田尻 健さん
00:00 / 28:50
たかはしえり
うめつみきこ
ほさか2
こいけまどか
ほさかもとこ
あきやまゆきお
さくらだとおる
かとうかよこ
かてりーな
まつもとふゆき
ながのれみ
おおたこうへい
たじりたけし
bottom of page